鉄筋コンクリート構造(RC造)とは?
・・・建物の主要構造部、柱や梁、壁や床などに柵や格子状に鉄筋を組み立て、コンクリートで固めて強度を高めた建築物の構造です。
↓↓鉄筋コンクリート構造の魅力や、物件を選ぶ際のメリット・デメリット、当社のおすすめ物件を紹介していきます↓↓
★★画像クリックで物件の詳細ページがご覧頂けます★★
◆メリット
① 耐火性・耐震性・耐久性に優れている!
・・・コンクリートは燃えにくく、地震の揺れにも強い特徴があります。
また、鉄筋コンクリート構造は木造、鉄骨造よりも耐用年数が長いため耐久性に優れています。
② 遮音・防音効果
・・・主要構造部に比重が大きいコンクリート材料を使っているため、 音を遮断する効果が高い とされています。
近所や隣の音が気になる。騒音トラブル回避 にはRC造を選ぶのがおすすめです!
③ おしゃれな物件が多い
・・・コンクリート打ちっぱなしなど素材を生かした物件が多く、柱が室内に見えない間取りはお部屋が広く感じますね!
◆デメリット
① 湿気がこもりやすく結露やカビが発生しやすい
・・・気密性が高い分、湿気なども溜まりやすくカビが発生しやすい
→ 水回りや収納は特に注意!定期的な換気が必要です。家具と壁の間を5センチほど空けるなど風通しを良くするのも重要♪
② 熱伝導率が高い(冬寒く、夏暑い)
・・・日中、太陽の熱気が伝わり、帰宅すると部屋がサウナ状態になんてことも。
→ 最上階は暑くなりやすく、1階は寒くなりやすい傾向に。建物の構造だけでなく、立地条件や日当たりも物件選びで重要です!